<< | 2010年5月 | >> | ||||
---|---|---|---|---|---|---|
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
宮崎の酪農家の方は大変な損害が出ているみたいで心配ですね。
宮崎牛は全国でも有名なブランド牛なので出回らなくなるとちょっとショックです・・・
最悪な状況を避けるために高級な種牛を隔離していた分の中にも陽性反応が出てしまうという事態が起こったようですが。
今後少しでも回復の方向に進んでくるといいのですが。
宮崎県で家畜伝染病の口蹄疫が多発している問題で、農林水産省と県は22日未明、国の特例措置で同県西都市に避難していた「宮崎牛」のエース級種牛6頭のうち、1頭が感染している疑いが強いと発表した。「忠富士(ただふじ)」で、6頭の中でも最も精子供給量の多い大エースだった。22日以降、殺処分される。家畜伝染病予防法は、同じ農場の家畜の殺処分を義務付けているが、県は国と協議し、残る5頭は経過観察措置とした。
6頭を管理していた県家畜改良事業団は、感染農家の半径10キロ以内の移動制限区域内にあるが、県は13日、ブランド牛保護のため、事業団から北西に約24キロ離れた西都市の簡易畜舎に避難させていた。事業団では人工授精用に年間15万本の冷凍精液を生産しており、6頭で全体の約9割を賄っていた。特に忠富士は、最大量の年間3万7900本の冷凍精液を供給。県の畜産再興を担う大エースを失うことに、関係者には衝撃と落胆が広がった。
19日に動物衛生研究所に送った検体の遺伝子検査で、陽性反応が出た。しかし、口蹄疫特有のよだれなどの症状が見られず、20日に再検査を行ったところ、21日未明に再び陽性と確認された。
事業団で感染が確認されたのは、6頭を避難させた2日後の15日。次代を担う種牛49頭を含む308頭は殺処分される。
県庁で会見した高島俊一・県農政水産部長は「事業団にいる時に感染した可能性が高い。県畜産界のエースを失った。大変申し訳ない」と陳謝した。
【ホームページ】Car's Shop A.M.D http://www.amd-car.com/mb
【E-mail】お問い合わせ www.amd-car.com/inquiry/
【AMDスタッフブログ】『すたっふー』と呼ばれたら http://amdstaff.blog10.fc2.com/
【社長ブログ】車は俺に任せとけ http://amdmiyoshi.blog34.fc2.com/